マルチュウスマイルの商品の一つに「愛知県日間賀島のたことしらすのアヒージョ グレープシードオイル仕立て」がございます。
※売り切れの場合もありますので予めご了承ください。
今回は、その中で使われている、「グレープシードオイル」の特徴について紹介します。
なぜ、油をたくさん使う料理アヒージョにグレープシードオイルを選んだのか、素材の味を生かすグレープシードオイルが私たちにもたらす効果を説明しましょう。
油にこだわることは健康につながります。ぜひ参考にしてみてください。
目次
圧倒的に使いやすい!グレープシードオイル
グレープシードオイルとは、”ぶどうの種を抽出し絞った油”。
コレステロールが0にも関わらず、ビタミンEやポリフェノールが豊富に含まれ、良質な脂肪分や各種ビタミン類、抗酸化物質などたくさんの健康成分があります。
味の特徴として、匂いも味もないので、ドレッシング・揚げ物・炒め物・お菓子作りなどどんな料理にでも使用できます。
大量に油を使うので、揚げ物でも揚げあがりがカラッとしていてサクとした食感を楽しめます。油っぽさがない分、炒め物でも食材の素材を生かした味になります。
クセがないので美容面で取り入れられており、髪や肌へ塗布するオイルとして使用している方もいます。
※肌に取り入れる場合は、事前にパッチテストなど取り入れる方がいいでしょう。もし異常が表れた場合は、医師に相談してください。
グレープシードオイルの産地として、フランスやチリ、イタリアなどのぶどうの栽培が盛んな地域で作られているので馴染みがない方もいるでしょう。
近年では、アレルギーや健康に気を使う方も増えていき、多くの方に使われているアレルギー物質である大豆やキャノーラ油は避ける人もいるようです。
その一方、クセがなく使いやすく安心して食べられるグレープシードオイルが注目されるようになってきたのです。
グレープシードオイル3つの効能
健康面や美容面でも取り入れられる話題のグレープシードオイルはどんな効能があるのでしょうか。
1、老化を防ぐ成分が含まれている
グレープシードオイルには、ビタミンEやポリフェノールなどの抗酸化成分が豊富に含まれています。
人は呼吸によって活性酸素が発生します。活性酸素が発生しすぎると細胞が壊れ老化や動脈硬化などに繋がっていきます。
その活性酵素を取り除いたり、減らす働きをするのが抗酸化物質。
グレープシードに含まれる抗酸化成分は、美容面でも積極的に取り入れていきたい栄養ですね。
2、菌に強い
グレープシードオイルには、食中毒菌であるブドウ球菌や大腸菌が増えるのを抑える働きがあります。
実験レベルではあるので、安易に防げるとは断言できませんが、抗菌作用としての役割も他のオイルと比べるとありそうです。
3、血圧の上昇を抑える可能性
研究中ではありますが、グレープシードオイルを摂取すると、血圧を下げる可能性が示唆されています。
高血圧は生活習慣病の原因にもなっているので、日頃から予防に取り組んでいきたいですよね。
高血圧の原因の一つに、食塩の過剰摂取とされているので減塩などの食事を心がけるのも大切。
グレープシードオイルを摂取すると、高血圧が治ったり、確実に予防できるというものではないので、あくまで減塩や定期的な運動を心がけて、補助的にグレープシードオイルを摂取するバランスがいいでしょう。
グレープシードオイルの3つの選び方
グレープシードオイルの成分を効果的に取り入れるには、良質なものを選ぶことが大切です。
どんなポイントで選べばいいのかここで紹介します。
ポイント1:産地で選ぶ
グレープシードオイルは、産地によっても成分が異なります。日本で輸入されているものでは、ヨーロッパやチリ産の。
ヨーロッパ産は黄色味があり、チリ産はクリスタルグリーンの見た目。気候・環境条件からチリ産のものが栄養豊富と考えられています。
その理由として、強い太陽を遮るものがない環境であること、日照時間が長いので紫外線に耐性がつきポリフェノールがたくさん作られます。
そのため他の生産地のものと比べると、多くのポリフェノールが含まれているといわれています。
ポイント2:製法にこだわる
原材料から油を取り出すには、「抽出法」と「圧搾法」の2種類あります。
抽出法は、溶剤を原料にかけて油を取り出します。効率よく油を搾ることができるので、大量に生産でき安価で市場に出回ります。
圧搾法は、原材料に圧力をかけ油を取り出します。搾られる量は少ないですが、原料の風味や成分が残され、素材を楽しむことができます。
また、圧搾法は「高温」「低温」に分けられ、高温だとたくさんのオイルを作ることができますが、栄養成分が壊される可能性もあり、低温は栄養成分をそのまま摂取することができます。
健康面を考えると「低温圧搾法」を選ぶとよいでしょう。
ポイント3:容器にこだわる
油は光に当たると酸化します。酸化した油を料理に使用すると風味や味が損なわれ、内臓や健康にも影響を及ぼします。
なので、遮光性のある容器に入っている酸化しにくい油を選ぶとよいでしょう。
グレープシードオイルを使ったアヒージョ
ここで、ご家庭で簡単にグレープシードオイルを取り入れられる料理を紹介します。
愛知県日間賀島のたことしらすのアヒージョ グレープシードオイル仕立て スキレット付き
こだわりの食材と油特有のクセがないグレープシードオイルの相性が抜群のアヒージョ。
素材の美味しさを感じながらお召し上がりいただけます。
マルチュウスマイルのアヒージョの特徴
- 知る人ぞ知るタコ 愛知県日間賀島産のブランドたこが使われている
- しらすの名産地 愛知県師崎産のしらすが使われている
- マッシュルーム、にんにく、鷹の爪、粗挽きガーリックの風味が抜群に効いているので美々
- アヒージョを作る際に欠かせない「スレット付き」
- 湯煎、加熱のみで簡単に完成!誰でも作れる
- 無添加
こちらのアヒージョはお客様から嬉しい声をいただいております。
ぷりぷり食感
ちょっと美味しそう♪と目を惹き購入しましたが、想像していた以上に美味しくて感動しました!
しらすの塩味がきいていて、それがすごくよかったです。
あとは、たこのぷりぷり感に感動しました。
数年前に現地で食べたことを思い出しました♪
スキレット付きでこのお値段にもびっくりでした。
しっかりとした物だったため、普通に使い込んでいます^ ^
ピリートしたので、スキレットなしがあると嬉しいなとも思いました♪
常備品に
市販のパスタソースに飽きていたところ、この商品を見つけて衝撃でした。この種の商品は具材が少なかったり小さいことが多いのですがこれはタコがゴロゴロ、シラスも贅沢に入っているので常備品になりそうです。パスタソース150gくらいまではいけるボリュームです。
しかし、皆様に美味しいと言っていただけるには様々な苦労もありました…
マルチュウスマイルのアヒージョ開発秘話
こちらのアヒージョは販売当初、オリーブオイルが使われていましたが、急遽「グレープシードオイル」を採用し販売することになったのです。
グレープシードオイルを採用した理由は、
- 色が鮮やかで見た目も美味しさを引き立てている
- 油独特の臭みがないため、タコとしらすの素材の味が引き出せる
こだわりぬいて作らせていただきました。
良質な食材ばかりを使用しているので、家で作りたくても中々再現できないですよね。
この機会にマルチュウスマイルのアヒージョを味わってみてはいかがでしょうか。
アヒージョをみてみる※時期や売れ行きによって売り切れの場合もありますので、予めご了承ください。
販売しているのは、150年の伝統を誇る、水産物商「丸忠商店」。
創業当時から、ホテル、結婚式場、レストランに水産物をお届けして参りましたが、「お客様に美味しい食材をお届けしたい!」との想いから、公式通販サイトでミールキットを販売開始しています。
家庭でも簡単に作れ、最高に美味しいを味わっていただけるよう、目利きによる最高の食材を選び、最も美味しい調理方法でプロがメニューを考案しております。
他の商品も合わせてみてみてくださいね。
マルチュウスマイル商品一覧